国内クレジットカード会社からの通知「金融庁に登録していない事業者とのFX取引等の取引停止について」について

HighLow/Binary Option/Austraria

一昨日、下記の内容のメールが、国内大手クレジットカード会社から届きました。
┃◆ NICOS Letter ◆
┃ 金融庁に登録していない事業者とのFX取引等の取引停止について

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも NICOSカード をご利用いただきありがとうございます。

本メールは大切なお知らせのため、弊社からのメール配信を希望されていない
会員様にもお送りしております。

昨今、金融庁に金融商品取引法上の登録(※)を
受けていない事業者(以下、無登録事業者)との
FX取引等(バイナリーオプションを含む)にかかるトラブルが発生しております。

(※)日本国内居住者に対してFX取引等を行う場合、
事業者は金融庁に対して金融商品取引法上の登録が必要(海外事業者も同様)です。

弊社では、無登録事業者とのFX取引等におけるクレジットカード利用を
停止する場合がございますのでご了承ください。

なお、金融商品取引法上の登録有無につきましては、下記URLよりご確認ください。

■免許・許可・登録等を受けている事業者一覧
http://mail.cr.mufg.jp/v.p?002cnavK7U1
(本リンクは、金融庁のWEBサイトに遷移します)

■無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について
http://mail.cr.mufg.jp/v.p?012cnavK7U1
(本リンクは、金融庁のWEBサイトに遷移します)

■悪質な投資勧誘にご注意ください!
http://mail.cr.mufg.jp/v.p?022cnavK7U1
(本リンクは、関東財務局のWEBサイトに遷移します)

【本件に関するお問合せ先】

NICOSコールセンター
東日本 03-
西日本 06-
受付時間 9:00~17:30 年中無休(12/31~1/3を除く)

※お問合せの際は、お手数ですが本メール受信の旨をオペレータにお伝えください。

金融庁に登録していない事業者とのFX取引等の取引停止

金融庁に登録していない事業者とのFX取引等の取引停止


—–

昨年、バイナリーオプションであって、そうではないようなアバウトな会社に入金しては負けした人たちが大勢いたようです。
オプショ●99や、なんやらという怪しい会社。
そしてそこで返金されなかったからという理由で、
「チャージバックだ!金返せ!!」と、某ネット掲示板などで大騒ぎしていた人たちがいました。
探偵ファイルの「今井」を名乗る人も現れましたね。
で、クレジットカード会社などに返金を求めまくった結果、
クレカ会社の方で、多額の損失になってしまった、もしくは、業務妨害になってしまったのでしょうか、
海外FXの扱いをやめてしまう方向に至ってしまいました。
もちろん、まだMUFGグループ一社ですから、
今後どのように業界が動くか分かりませんが、
非常に困ります。
入金手段にクレカがなければ、
銀行振り込みなどになってしまい、非常にコストがかかるためです。
出金もそうです。
大変手間と時間、おカネがかかってしまいます。
困ります。
金融庁。。。
また某国内業者保護(?)のためにガラパゴスルールで、
利用者から選択肢を奪ってくれるのでしょうか。。。

しばらく、MUFG社のクレカを使わない方向にすることにしました。
普段の買い物もです。
他社さんで、海外FX業者に入金させてくださるところのカードを使います。
サービス継続して頂きたいですから。

ネット掲示板での騒動って、いつもこんな感じですね。。。
旧クリックBOも、新クリックBOも、他サービスも、全て、
蜘蛛の糸のように、人が群がっては、ワーワーと文句を言い始めては、
プツンと、糸自体が切れてしまって、皆、右往左往・・・

本当に”オイシイ”事は、うかつにしゃべっちゃいけない、なんていう風潮になっても、
またつまらないですし。。。

海外FX、なんとか継続させてください~!!




↑こちらのリンクからXMの新規・追加口座開設頂けますと、とてもとてもとても!うれしいです!!!
よろしくお願いします!m(__)m

1000円から取引できるバイナリーオプションHIGHかLOWか予想する取引

↑こちらのリンクからハイローオーストラリアバイナリーオプションの新規口座開設頂けますと、こちらも、
とてもとてもとても!うれしいです!!!
よろしくお願いします!m(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました