Sony α6400/a6400 A6400の動画AF!ビデオサロン4月号の動画がすごい! ビデオサロン4月号の動画がすごいです!ビデオサロンとは、ビデオカメラなど、動画用機材の紹介や、動画撮影テクニックを紹介してくださる雑誌ですが、そこで、A6400が特集されているんです!しかも、youtubeでの動画連動企画で!無料で見られま... 2019.03.22 Sony α6400/a6400
Sony α6400/a6400 α6400のバッテリー購入について α6400の充電池が、早くなくなるという話を聞き、イベントで持ち込む前に購入しました。リチャージャブルバッテリーパックNP-FW50という品番です。純正正規品は、7000円しますが、それでも、海外バルク品や、サードパーティ品より、信頼度が高... 2019.03.20 Sony α6400/a6400
便利ガジェット/買い物 α6000で、ファームアップデートが! α6400に首ったけの私ですが、α6000にAfのファームアップデートが始まりました!もしかして、AFが、0.06秒から、早くなる?!?!BIONZ X の性能差はあるかもしれませんが、α6300、α6400に、かなり近づくとか?!でも、”... 2019.03.19 便利ガジェット/買い物
Sony α6400/a6400 α6400用の望遠レンズを購入するために、現行レンズを比較してみました。 先日購入したばかりの、sony α6400ですが、ダブルズームレンズキットを購入したものの、55-200mmのレンズでは、我が子のイベントで、後ろの席から、撮影できないのでは?との未発(?)の心配が出てきました。そのため、急遽、レンズ購入の... 2019.03.19 Sony α6400/a6400
Sony α6400/a6400 SONYのミラーレス一眼カメラ、α6400と同時に購入して良かったもの! sonyの新作ミラーレス一眼カメラを購入して、1週間が経ちました!その間、いろいろと関連グッズを買い揃えましたが、どれもこれも大成功です!購入したものは、下記のとおり。・sony α6400 ダブルズームレンズキット ・シグマ 単焦点レンズ... 2019.03.18 Sony α6400/a6400
今、思うこと カーシェア3社料金比較 2019年3月17日現在 カーシェアサービスに入会しようと思い、料金を比較してみました。カーシェア大手のCareco(カレコ)と、タイムズカーシェア、オリックスカーシェアの3社です。まず、カレコから、こちら、初期費用0円、月会費 実質0円 ガソリン代0円とお得ですね... 2019.03.17 今、思うこと
Sony α6400/a6400 α6400に、SIGMA30mm F1.4 DC DNレンズと、ハンドグリップを装着しています! α6400に、SIGMA30mm F1.4 DC DNレンズと、ハンドグリップを装着して、子供(赤ちゃん)を撮影しまくっています!ハクバさんの一度装着してしまうと、もうこれなしでは、撮影できないですよね!片手でα6400が操作できるようにな... 2019.03.17 Sony α6400/a6400
Sony α6400/a6400 α6400をテレビに出力してみました! 先日購入したばかりの、Sony α6400 ですが、家のテレビで写してみたくなりました。そこで、HDMIケーブルを購入することに。注意するのは、α6400では、マイクロ HDMI端子であることです。HDMI Microですね。あまり短いのは... 2019.03.16 Sony α6400/a6400
Sony α6400/a6400 α6400 買っちゃいました! 買いましたよ!sony のミラーレス一眼カメラの新作、α6400!!!やりました!某家電店にて、購入!ダブルレンズズームキットで、12万円でした!さらにポイントもつけてくださって、お得に買えました!良かった!早速、SDカードや、グリップを買... 2019.03.15 Sony α6400/a6400
便利ガジェット/買い物 2019年3月の今から顔出し声出し無しでyoutuberになる方法 Youtuber 、流行ってますね。なんでも、月収数千万円、年収●億円を軽く稼げると!ヒカキンさんや、ヒカルさん、はじめしゃちょーさんなど、多くのユーチューバーの方々が、稼ぎまくっているようです。みなさん、顔出しして、声出ししてやられてます... 2019.03.10 便利ガジェット/買い物